カテゴリ

第二の仕事人生

取材地域

検索結果:129[ 71 - 80 / 129 ] [1]  < 前の10件  6  7  8  9  10   次の10件 >  [13]

地方公務員(事務)経験談

辞めるタイミングは肚(はら)でわかる

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関東

お名前

伊藤道子 様

経歴

東京都行政職
→派遣社員として2社で働く
→神社研究家として独立

関連サイト

http://yoshidaso.p1.bindsite.jp/
東京都を退職の後に、様々な人材派遣のお仕事を経験され、現在は神社研究家という一風変わったお仕事をされている伊藤さんの退職経験談です。起業だけでなく、人材派遣のお仕事に興味がある方にも興味深い内容となっています。




ー本日はどうぞよろしくお願いします。

  では、まず公務員時代のお仕事内容から聞かせてください。
 病院事務局での庶務事務や、病院所管部での企画関係事務、庶務事務、総務局では、給与や諸手当に関する規程整備(条例・規則の改正等)、諸手当の解釈運用業務などを…

地方公務員(事務)経験談

休職者でもWEBデザイナーとして転職できた方法をご紹介します!

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの転職

取材エリア

関西

お名前

斎藤真帆 様

経歴

大阪市役所をうつ病で退職 
→イギリス留学
→WEBデザイナーとして民間企業へ転職
大阪市役所勤務期間中にうつ病を発症したものの、退職後、イギリスにデザイン留学され、帰国後WEBデザイナーに転職された斉藤さんのお話です。同じご病気で悩まれている方、留学やWEBデザイナーの仕事に興味がある方など、大変読み応えのある内容になっております。




ー公務員時代のお仕事内容から聞かせてください。

  大学卒業後、2001年に大阪市役所に大卒事務職として入庁しました。
 一年目の業務は時間外手当や交通費などの計算、業務関連予算の支払手続き、備品管理などの庶務的なものが…

地方公務員(技術)経験談

前向きな気持ちがないなら公務員を辞めてはいけない

カテゴリ

地方公務員(技術・専門)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関東

お名前

永谷勝博 様

経歴

入庁=東京都に上級技術職として平成9年4月1日に入庁。
結婚=平成15年
社労士合格発表=平成23年11月
退職=平成24年3月31日
8月1日社会保険労務士事務所を開業

関連サイト

http://www.office-nagaya.net/
技術職公務員として働かれていたにも関わらず、全く異分野の社会保険労務士として独立を決心された永谷さんの退職経験談です。なぜ技術職から社労士になろうと思われたのか。その秘密をぜひご覧ください。



ー本日はどうぞよろしくお願いします。
  では、まず公務員時代のお仕事内容から聞かせてください。

  大学卒業後、平成9年4月に東京都に1類技術職として採用されました。
本庁舎においては都営地下鉄の電気設備の設計や保守計画の策定などに、現場事務所においては都営地下鉄の電気設備の保…

地方公務員(事務)経験談

退職後の人生はテメエの力で勝ち取ってみろ!!

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業 / 退職・その他情報

取材エリア

関東

お名前

アントキの猪木 様

経歴

入庁=平成6年千代田町役場(現・かすみがうら市役所)に奉職。
退職=平成14年6月14日退職
→IT系商材
→パチスロで生計
→ショーパブのアルバイト
→求人広告の販売
→平成16年モノマネ芸人としてデビュー

関連サイト

http://www.allj.co.jp/antokinoinoki/
公務員出身のモノマネ芸人として非常に有名なアントキの猪木さんの特別インタビューです。
当サイト初の芸能関係者インタビュー記事になります。公務員時代の思い、なぜ公務員を辞めたのか、悩んでいる現役公務員の皆さんへのメッセージとかなりのロングインタビューとなっていますが、ぜひご覧ください。



-本日はどうぞよろしくお願いいたします。
まず公務員時代のお話をお聞かせいただけますか。

 20歳の時、平成6年4月に千代田町役場(現・かすみがうら市役所千代田庁舎)の行政職の職員…

地方公務員(事務)経験談

公務員の仕事は代わりがいても、私の漫画は私にしか描けない

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

古林海月 様

経歴

兵庫県庁事務職 
→ 漫画家として独立

関連サイト

http://homepage3.nifty.com/kaigetsunikki2004/
昨年、『わたし、公僕でがんばってました。』の著書で話題になりました漫画家の古林海月さんのインタビュー記事です。

なぜ、公務員を辞め漫画家になろうと思ったのか、漫画家や作家になりたいと考えている現役公務員の方へ向けてのアドバイスなど大変参考になるインタビューになっています。


-本日はどうぞよろしくお願いいたします。公務員時代の仕事内容については、古林さんの漫画に詳しく書かれていますが、改めて簡単に教えていただけますか。
 1993年から2002年3月末まで兵庫県庁で公務…

その他公務員 経験談

「公務員だから」は言い訳にしか過ぎない

カテゴリ

警察・消防・自衛隊経験談

第二の人生

公務員からの転職 / 公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

松井裕一朗 様

経歴

大手家電メーカー
→外資系企業
→航空自衛隊
→IT企業
→コンサルティング会社 
→コンサルタントとして起業

関連サイト

http://www.minerva-veritas.co.jp/
民間企業から自衛官、そして民間企業を経てコンサルタントとして独立された松井さんのインタビュー記事です。率直な意見満載の鋭い内容になっています。




-本日はどうぞよろしくお願いいたします。では、まず公務員になられた経過や仕事内容から聞かせていただけますか。
高校を卒業後、これからはシステム系の時代、ということでエンジニアになろうと思い、大手家電メーカーや外資系コンピューターメーカーなどで情報セキュリティのエンジニアとして27歳まで働きました

エンジニア時代には平均月…

地方公務員(事務)経験談

公務員時代は上から、民間企業は下から目線になれ。

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの転職

取材エリア

関西

お名前

小山隆一様(仮名)

経歴

大阪市役所事務職 
→介護業界へ転職 
→家業を承継
区役所勤務を経て、大阪市役所の中でもトップクラスに忙しいと言われる職場に希望して配属されたものの、理想と現実とのギャップから転職された小山さんのインタビューです。
今回は、具体的に転職活動された方法の紹介など、転職を考えられている方には実践編として参考になる内容盛りだくさんのインタビューです。




-本日はどうぞよろしくお願いいたします。
では、まず公務員時代の仕事内容から聞かせていただけますか。
 大阪市役所に2003年に入庁し、とある区役所の介護保険関係に配属されまし…

法務関係のお悩み

退職したいのに上司から反対されて辞められない場合は?

カテゴリ

法務関係の記事

第二の人生

退職・その他情報

取材エリア

地域関係なし
このページでは、公務員を辞める際の法務関係についてご紹介しています。

『(退職を)引きとめられているうちが花だよ。○○なんてあっさり受理されたらしいよ・・・』

『○○さん、退職願を出したら、笑顔で受け取られたらしいよ』

なんていう話題は民間企業では希にある会話の1シーンです。




引きとめられているうちが花、とまではなくとも、早く辞めたい気持ちに一切のブレもないし、早く辞めさせてくれ!と思う人も多いと思います。

では、このケースのようにあっさり退職届を受理されるの…

税務関係のお悩み

年度途中で公務員を辞めたのですが、確定申告は必要ですか?

確定申告のイメージ

カテゴリ

税務関係の記事

第二の人生

退職・その他情報

取材エリア

地域関係なし

関連サイト

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm
このページでは、公務員を辞める際の税務関係のよくある質問をご紹介しています。
公務員といえども、税務関係は特に違いがある訳ではありませんので、一般の税務事例を参考にしていただければと思います。

【悩み】
年度途中で公務員を辞めたのですが、確定申告は必要ですか?




給与所得者は、通常所得税を毎月の給料やボーナス等から源泉徴収されます。

役所の場合、その源泉徴収は予め若干高めのパーセンテージで徴収され、年末調整で最終的な過不足額を精算する方式が一般的です。

この…

税務関係のお悩み

退職してしばらくしたら住民税の納付書が来ました。これは何でしょうか?

カテゴリ

税務関係の記事

第二の人生

退職・その他情報

取材エリア

地域関係なし

関連サイト

http://focus.allabout.co.jp/gm/gc/14737/?from=ameblo.jp
このページでは、公務員を辞める際の税務関係のよくある質問をご紹介しています。
公務員といえども、税務関係は特に違いがある訳ではありませんので、一般の税務事例を参考にしていただければと思います。

【悩み】
退職してしばらくしたら住民税の納付書が来ました。これは何でしょうか?




住民税は、所得税の異なり、通常は前年の所得金額に応じて課税される税金です。
そのため退職した前年の所得を元にして課税額が決まります。

多くの方はこのことを知らずに、退職してから住民税の納付…

[1]  < 前の10件  6  7  8  9  10   次の10件 >  [13]