カテゴリ

第二の仕事人生

取材地域

検索結果:22[ 1 - 10 / 22 ] [1]  < 前の10件  1  2  3   次の10件 >  [3]

地方公務員(事務)経験談

市役所を退職後、アメリカへ語学留学。日本人の英語力向上のため起業へ

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

退職・その他情報

取材エリア

関西

お名前

平山将之 様

経歴

2006年 大学卒業、株式会社ノエビアに就職
2007年6月 同企業退職
2007年4月 大阪府の羽曳野市役所に入庁(奉職)
2011年12月末 30歳の時に退職し、アメリカへ語学留学へ

関連サイト

http://ameblo.jp/masa-27feb/
大阪府内の羽曳野市役所を退職後、日本人にもっと英語を身近にしたい!という起業の志を持たれ、アメリカに留学中の平山さんの退職経験談インタビューです。退職後に留学を検討されている方には特に参考になる内容になっております(2012年11月公開)。

【2013年7月追記】その後の平山様の近況をいただきました。こちらからご覧ください。
http://ameblo.jp/koumuin-karano/entry-11582781764.html

 

―本日はインタビューに協力いただきありがとうございます。
公務員時代のお仕事…

独立・起業情報

多くの起業家を見てきた公的起業支援機関がアドバイスする、公務員からの独立や起業されたい方へ

カテゴリ

独立・起業情報

第二の人生

退職・その他情報

取材エリア

関西

お名前

大阪産業創造館 創業支援チームリーダー 長川 勝勇 様

経歴

昭和62年に住友銀行(現 三井住友銀行)入行、融資・渉外・新人教育・社内新規プロジェクトなど15年間の銀行員生活を経て、取引先企業の取締役副社長に就任。
その後、大阪市の外郭団体である現在の職場にて創業支援、クリエイターネットワーク構築支援、中小企業経営相談などに従事。現在は、公益財団法人大阪市都市型産業振興センター大阪産業創造館の創業支援チームリーダーとして活躍中。

関連サイト

http://www.sansokan.jp/
全国に約600箇所あると言われています独立・起業のための公的支援機関の中でも、活動域の広さからトップクラスの活動量として知られるのが大阪市が運営している大阪産業創造館です。今回、「公務員からの起業」というテーマで、創業支援チームリーダーの長川様にお話をお伺いしました。民間出身者として数多くの起業家を目の当たりにされてきた興味深いお話を数多くいただきました。

【大阪市産業創造館とは?】
大阪市経済戦略局の中小・ベンチャー企業支援拠点として2001年1月に開業。
経営相談をはじ…

地方公務員(事務)経験談

ワクワク感を提供できることが何よりの幸せ。市役所を退職後、星カフェをオープン!

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

山口圭介 様

経歴

平成17年 大阪市に入庁(奉職)
→ 平成21年3月 退職
→ その後の活動内容を簡潔に記入いただければと思います。
星のソムリエ(星空案内人)の資格を取得。派遣社員として働きつつ、イベントスペースやライブハウスで家庭用プラネタリムを用いて解説などのショーを行う。天文普及活動を続けつつ物件探し。現在の物件を紹介され、平成23年7月、星カフェSPICAをオープン。

関連サイト

http://cafespica.com/
大阪市役所を退職後、プラネタリウム併設の星をテーマとしたカフェバーを開業された山口さんのインタビューです。



-本日はインタビューに協力いただきありがとうございます。
では、公務員時代のお仕事内容から聞かせていただけますでしょうか。

こちらこそよろしくお願いします。専門学校を卒業後、大阪市役所に入庁し、1年目から比較的閑繁の差の大きい部署、選挙関係の部署に配属されました。突発的に繁忙期がやってくる部署で、いつ忙しくなるか予想しづらく、十分な準備もできな…

教職関係 経験談

教師から社労士へ転向!人任せではなく自分で自分の人生を決めたい。

カテゴリ

教職関係経験談

第二の人生

公務員からの転職 / 公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

山中敏子 様

経歴

1984年(昭和59年)4月、大阪府立の高等学校に国語講師として呼ばれる。以後、延べ20校ほどで勤務。
1999年(平成11年)社会保険労務士試験合格
2000年(平成12年)16年間の教師生活にピリオドを打つ
同年、社会保険労務士事務所に勤務
04年、自宅にて社会保険労務士開業登録
現在、大阪府高槻市にて社労士事務所オフィスヤマナカ代表

関連サイト

http://www.yannaka.com/
高校教師を退職後、社労士として活動中の山中さんのインタビューです。社労士として活躍するためにはどのようなスキルが必要か、公務員時代の経験が活かせることができるかなどをお話いただきました。



―本日はインタビューに協力いただきありがとうございます。では、公務員時代のお仕事内容から聞かせていただけますでしょうか。

 大阪の府立高校で産休や育休の先生の代わり、また欠員補充や非常勤などの講師として国語を教えていました。同じ学校にいるのは、短い時は4ヶ月ほど、長くても2年…

地方公務員(事務)経験談

公務員時代とはまったく異なる『色の魔術師』へ大変身。市役所職員からカラーチャームコンサルタントとして独立へ。

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

華田真実 様

経歴

1996年 4月に大阪市役所入庁(奉職)
→ 2009年 退職
→ 2010年1月より色でアラサー・アラフォー女性の魅力アップを応援するカラーチャームコンサルタントとしてフリーランス活動を開始

関連サイト

http://ameblo.jp/mamirinn777/
十数年間勤務の市役所を退職後、カラーチャームコンサルタントとして独立された華田さんのインタビューです。「色」との出会い、起業された時のお話などを語っていただきました。


―本日はインタビューに協力いただきありがとうございます。では、公務員時代のお仕事内容から聞かせていただけますでしょうか。

 こちらこそよろしくお願いします。
 市役所に入庁する1年前から夜間大学に通っていたのですが、区役所でアルバイトをしていた母の勧めもあり、働きながら学ぶ環境を確保するために公務員…

地方公務員(事務)経験談

市役所職員から法科大学院に進むも3回連続で不合格。ただ、だかからこそ見えてきたものがある。

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの転職 / 退職・その他情報

取材エリア

関西

お名前

升田健二 様(仮名)

経歴

1994年4月、大津市役所に入庁(奉職)。2006年3月退職(計12年)。
2006年4月、法科大学院(関西の私立)に入学。
2009年3月、同校を卒業。司法試験を3度受けるも、いずれも不合格(いわゆる三振=司法試験受験資格を失う)
2012年10月 関西の私立大学にて勤務開始
市役所を退職後、法科大学院に進学するも司法試験を3回連続で不合格になり受験資格を喪失。その後、大学職員として就職された升田さんのインタビューです。



―本日はインタビューに協力いただきありがとうございます。
では、公務員時代のお仕事内容から聞かせていただけますでしょうか。

 本日はこちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
 大学卒業後、繊維メーカーに就職しましたが、この先の展望の不安もありこの民間企業を1年半で退職し、大津市役所に入庁しました。1994年のこ…

その他公務員 経験談

職業柄の息苦しさから解き放たれて自由を謳歌

カテゴリ

警察・消防・自衛隊経験談

第二の人生

退職・その他情報

取材エリア

関西

お名前

非公表

経歴

滋賀県立長浜北高校卒→滋賀県警警察官→退職し実家の農家を継ぐ
滋賀県立長浜北高校卒→滋賀県警警察官→退職し実家の農家を継ぐ

―はじめに警察官になった経緯をお聞かせください。
 地元の県立高校を卒業し、即、滋賀県警に入りました。警察官になった理由は、自分でいうのも何ですが、正義感があったのと(今でもありますが)、人に役立つ仕事をしたいという理由でした。




―警察官時代は具体的にはどのようなお仕事をされていましたか。
 警察学校卒業後、S警察署の交番勤務を約2年、県警本部の機動警ら隊(パトカー)兼務、警備部機動隊(ヘルメットをかぶり…

地方公務員(事務)経験談

市役所勤務なら子育ても楽よね…なんて大ウソ!娘が後押しした役人廃業+起業

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

非公表

経歴

同志社大学商学部
→生駒市役所
→中小企業診断士として独立
同志社大学商学部→生駒市役所→中小企業診断士として独立

―はじめに公務員になった経緯を教えてください。
 私が大学を卒業したのはバブル崩壊直後の就職難のころでして、本当はメーカーとかに勤めたかったのですが女子の就職は特に厳しく、安易にゴールデンウィークごろに公務員試験を受けようと決めて、それから短期集中で勉強して合格しました。
 私は奈良市出身なんですが、地元は周囲にも県庁や市役所勤務の人がいたので、少し離れた自治体を受けました。




―公務員時代のお仕事内容を教えてく…

教職関係 経験談

保健室の先生からメイクセラピストへ。自分がしないで誰がする!と一歩を踏み出す。

カテゴリ

教職関係経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

みきしほ 様

経歴

1984年 兵庫県に採用の後、八鹿市立八鹿中学校に奉職。
その後、兵庫県内の小学校や養護学校(現、特別支援学校)等に転勤
→ 2002年18年間勤務の後に退職
→ メイクボランティアグループ「shin.shinフレンド倶楽部」立ち上げ。
→ 障がい者支援NPO団体「ウエルネットさんだ」コーディネート
→ メイク講師として関西から東京まで活動する
→ 2010年神戸市にて「メイクセラピーshin.shin」開業
→ 2012年芦屋エステサロン開業

関連サイト

http://salon.therapy-shin2.com/
保健室の先生をしながらボランティア活動に大変力をいれられ、活動に専念するために退職。そして、その活動の傍らメイクセラピストに転向されたみきさんの退職経験談です。


―本日はインタビューに協力いただきありがとうございます。
公務員時代のお仕事内容から聞かせていただけますでしょうか。

 仕事は、養護教諭、つまりは保健室の先生をしていました。
養護教諭は基本看護師の資格は要りませんが、元々は看護師を目指していましたので、公務員になる前に既に資格は持っていました。

地方公務員(事務)経験談

百の愚痴を吐くよりも、一の知識を吸うべし

カテゴリ

地方公務員(事務)経験談

第二の人生

公務員からの独立・起業

取材エリア

関西

お名前

髙見啓一 様

経歴

平成13年4月 米原市役所入庁(奉職)
平成18年3月 同庁を退職し、フリーランスとして起業
平成23年4月 経済産業大臣登録中小企業診断士に。まちづくり中小企業診断士事務所設立

関連サイト

http://www.machi-rmc.com/
地方公務員を退職され、中小企業診断士として独立された高見さんの退職経験談です。
高見さんは、中小企業診断士取得後に簿記1級や販売士など様々な資格を習得された資格のスペシャリストでもあります。このあたりのお話も同時にお聞きしましたので、ぜひご覧ください。

 

―本日はどうぞよろしくお願いいたします。
では、公務員になられた経過や公務員在職時のお仕事内容から聞かせてください。

 私は生まれも育ちも東京ですが、学生時代に教育やまちづくりに興味を持ち、地方での公…

[1]  < 前の10件  1  2  3   次の10件 >  [3]